『夏に向けての寄せ植え講座』開催しました!
15日(日)に千曲市にある“ガーデンセンターちくま”にて寄せ植え講座を開催しました。
今回も20名近くのご参加がありました。
仲良しの友人達も、遠いところを子連れで参加してくれました。
感謝だわ〜。
(おまけに子守でパパさんも一緒に!)
これから夏に向けては、観葉植物も使えるのがまず一つ目のポイント。
直射日光が当たらなければ、外でもクロトンやカラージュームなど葉色がきれいでインパクトがあるものが使えます。
花期の長いハイビスカスと合わせると、南国風な感じになります。
葉を見るタイプのもの(フウチソウやアルケミラモリス、オレガノ)を主につかい、ポイントに少し花を入れる方法もあります。
緑が多いと涼しげな感じになります。
私が作ったのは、写真のような一年草を使った寄せ植え。
一年草は花期が長いモノが多いので、華やかな感じを長く楽しめます。
色はかわいらしいピンクを中心に、グラデーションにしてみました。