原種系チューリップ
うちの庭に出ていたばあばに「この花ってチューリップなの」と聞かれました。
そうなんです。
この花は原種系チューリップの“クルシアナ レディジェーン”
原種系のチューリップは、葉や花が小さめでかわいらしく、庭や寄せ植えで他の植物とあわせやすいのでこのところ大人気
そして最大の魅力は…
植えっぱなしでいいこと
一般的なチューリップと違い、花後に掘り上げしなくても毎年キレイな花を咲かせてくれるのでラクチンです
もちろん原種系じゃない大きい花を咲かせるチューリップも大好き
これは八重咲きの白色の“マウントタコマ”。
植え付け後、長~い時間をかけて葉を出し花を咲かせるのも球根植物の魅力かも
自分もそうありたいな~なんて、人生重ねてみたりして
なーんてウチの庭でちょっとシミジミしてたら、三女スズが「ママ~。これチューリップ」と言って持ってたのはタンポポだった
チューリップを摘まなかったのはありがたいけど、タンポポのことをチューリップと言うなんて、ママびっくりだよ
関連記事