うれしかったこと
昨日、お庭の手入れに入っているときに、お客さんが「私、通信教育の“庭の手入れ”っていうのをやってみようかと考えてるのよ。」とおっしゃった。
私が「いいですね〜!自分でできると楽しいですよ♪」
と言うと、そのお客さんは「:あわ:さんが楽しそうに仕事をしているから、私も少しはできれば楽しいかな、と思って。」
とのこと。
正直かなりびっくりした。
お庭に出るのが好きそうな方ではあるけれど、去年と今年のまた二回しか伺ったことのない現場だったうえ、その方も日中は働いていてお留守のお宅で、ちょっとだけ仕事を抜けて顔を出してくれる…という感じだから、あまり私の働いている様子を見たり、たくさんお話ししたということも無かったから。
でもとてもうれしかった。
そんなふうに少ししか接点がなくても、私の楽しいがちゃんと伝わってことが。
『誰のためでもなく、ただそこに一生懸命に咲く花が、人の心を癒やしてくれる』…みたいなことを誰かが言っていたけれど、
自分が、ただただ『楽しい♪』と思って庭で働いていることが、ちゃんと伝わっていたんだ!
決してラクな仕事では無いけれど、楽しいが広がるのってうれしい☆☆☆
関連記事