レ・ミゼラブル 松本公演
…に友達と行ってきました!
学生の頃に帝国劇場とロンドンでレ・ミゼラブルを観劇したことがあるのですが、そのベースに高校時代の文化祭でこのミュージカル上演に参加ことがあります。
有志の仲間が集まって、毎日毎日練習して文化祭を迎えたこと。
私は端役だったけれど、何かを成し遂げた感動の涙って、あの時初めて流したように思います。
それからちょうど二十年が経って、記憶ももうおぼろげだけど、今日劇場でオーケストラの演奏が始まった途端にもう涙が一筋。
まだ幕が上がる前なのに…。
開幕後はキャストが出てくる度に高校時代の友人達の姿や毎日歌った歌詞が思い出されつつ、やっぱり舞台に引き込まれる~。
カラダ中に響く歌声。
豪華な舞台セット。
個性的な出演者たち。
特に私はジャン・バルジャン役の今井清隆さんと、マダム・テナルディエ役の森公美子さんの存在感のすごさに圧倒されました!
やっぱり何回見てもいいものはいいな~。
久しぶりに芸術に包まれたひとときを過ごしました☆
関連記事