山降ろし

:あわ:

2009年09月24日 22:14


『山降ろし』とは、夏の間に山に避暑させていた洋ランたちを、山から降ろして温室に戻すことです。
シンビジュームやセロジネなどの、東南アジアをはじめとする標高が高いところが原産地の花は、夏の間それに近い昼夜の温度差が大きい環境においてあげることで、秋からの花の時期に向けより良い咲かせるのだそうです。
なのでうちでも毎年その冬に出荷する鉢を、6月に飯縄山中腹に借りた畑に運び(山上げ)、9月に山降ろしするのです。
その時は何百鉢をも運ぶので、トラックを借りてお手伝いの方を何人かお願いし二〜三日かけて作業します。
…なーんて書くと、いかにも私も作業しているようですが、洋ラン部門はじいじやダンナ専門なので、嫁としてお手伝いしてくださる方達の食事の準備担当です。
家族を含めて大人九人分の料理って、旅館や飲食店みたいです!
(これまたこうやって書くといかにもやっていそうですが、ばあばの作る料理の配膳や片付け担当ですf^_^;)



関連記事