ハーブガーデンを作ろう…その2
昨日のブログでも予告しましたが、ハーブガーデンを作る前に、友人でハーブ研究家の徳永さんのお庭を、
AnbarLabさんと一緒に見せてもらいに伺いました
モッコウバラのアーチの手前は、ジャーマンカモミールが満開
いい香り~
花の中心部が盛り上がったら摘み時だとか。
左側の大きな木はリンデン(ボダイジュ)
花は心鎮まるお茶に。
食べられるハーブを集めたポタジェ(家庭菜園)
実用と鑑賞を兼ね備えた庭。
バラ“ロサ・カニナ”
ローズヒップ(バラの実)が採れる。
ドライにしてビタミンCたっぷりのお茶に。
・・・など、ハーブの使い方や育ち方をいろいろ説明してもらいました。
とても勉強になりました
そして徳永さんの庭で採れたタイムが入った手作りクッキーと、
説明しながら摘んでいたカモミール&レモンバーベナを使ったハーブティー。
おいしかった~
本当に、ありがとうございました
徳永さんはSBCテレビ主催のイベント
“大人の文化祭”でもハーブ講座を開催するそうなので、こちらも要チェックですよ~
関連記事