またまた花壇づくり

:あわ:

2014年05月29日 21:24

今回は宅老所の花壇づくり。


《作業前》


以前は畑をしていたそうだが、いまでは自然な景色に。

4月に下見と打ち合わせをしたのだが、そのときは雑草がほとんど生えていなかったのでこの状態は想定外
まずは草取りをしたけど、どくだみなど根が残るものや、オオイヌノフグリのような種をつけている雑草多く、
このまま花壇をつくったら、2ヶ月後にはこの状態に戻るのが目に見えている。


なので、もとからある庭土は使わずに、新しい土のみで花壇を作ることに。
下から雑草が出てこないよう、花壇部分も防草シートを張る方法に変更。



シートの上に石積みし、土を入れ、植栽した。

植栽はアジサイ・アナベルやバーベナ、ガウラ、ジギタリスなどの宿根草で。


《作業後》

ベージュの砂利を敷いて完成。

作業中、利用者のおじいさま、おばあさまの注目を浴びてやや緊張。。。
「若いのによくやるね~」と褒められ、若い気分に
「男の人かと思ったら、女性だったんだね!」というお言葉も、
褒め言葉として受け取らせていただきます

ともあれ、みなさん喜んでくれてよかった


ブログランキングに参加してます

人気ブログランキングへクリックをお願いします










関連記事