11月17日の記事

:あわ:

2014年11月17日 21:35

今日の仕事: H邸(長野市北部)

ピンオーク、マツ、カキ、サルスベリ剪定
ツツジ、ニシキギ刈り込み
アジサイ花がらとり


今日はお客さんが切った枝葉の片付けを手伝ってくれていた。、
カキやサルスベリの1〜2メートルぐらいの長さの剪定枝がまとまってずっと置いてあったので、

私が「この枝は花の支柱か何かに使うためにまとめてあるんですか?」と聞いたら、

お客さんは「一番最後に片付けようと思ってたけど、支柱にも使えるの?」とおっしゃった。

私が、「カキやサルスベリみたいにまっすぐな枝は使えますよー。
先端が枝分かれしたものも、広がった花を支えるのにいいですよ。」とお伝えすると、

「ゴミの山に見えていたものが、一気にお宝の山に見えてきたわ!」と熱心に物色なさっていた。






ブログランキングに参加してます

人気ブログランキングへクリックをお願いします


関連記事