2008年05月03日

近場で行楽♪

今日からゴールデンウィークの後半スタート。
今年は泊まりでは出かけないので、近場で行楽を楽しもう♪と、『善光寺花回廊&米村でんじろう監修不思議体験科学展』に半日コース(!?)で家族で出かけてきました。

今日は花キャンパスの製作日でまいちゃんやマサもスタッフとして参加していたので、作業中のところにちょっとご挨拶。
朝の6時からチューリップの花びらをもぎ取って準備したそうです。

その後東急で行われている科学展へ。
残念ながら米村でんじろう先生は来場しないのですが、いろいろな展示や体験コーナーやワークショップがありました。
ちょうどタイミングが合ったから、“何でもカチンカチンにしちゃおう”という液体窒素を使った実験を見学。
理屈では何となくわかっていても、実際花が凍ったり風船の中の空気が液体になるのを見るのは面白い!!
最後にカチンカチンのマシュマロをもらって大人の方が楽しんだかも…。

マクドナルドが混雑しているので、テイクアウトして公園でランチ。
チキンナゲットを「おいしい〜」と食べながら、ハトに「かわいい〜」とポテトをあげるルルに、「言いたいけど言えない…」とダンナ。

ぐるりん号(循環バス)に乗って、駐車場へ。
出来上がったステキな花キャンパスが、バスからもよく見えました。

バスを見て「でんしゃだ!!」と言ったサラ。
たまには公共の交通網も使わなくちゃね(^_^;)





Posted by :あわ: at 20:55│Comments(2)
この記事へのコメント
次男がずっと行きたがっていて、SBCラジオに応募したら入場券が来ました~~!!!
今日行ってこようかな~!
楽しそうですものね♪
Posted by masumi at 2008年05月05日 07:59
masumiさん
入場券当たったんだ〜!
いいですね。
ぜひ実験見てきて下さい!
Posted by :あわ: at 2008年05月05日 10:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。