2013年12月06日

イラガ対策

木の葉が落葉する冬がチャンスのイラガ(シバムシ)対策

幹肌がよく見えるようになるので、木に付いている1.5センチぐらいのイラガの繭をこの時期に除去しておけば、ケムシの発生を抑える効果アリです。

イラガ対策



特にモミジ、サンシュユ、カキ、ヤマボウシなどの木は要チェックです


ブログランキングに参加してます

人気ブログランキングへクリックをお願いします


タグ :イラガ

同じカテゴリー(病害虫注意報発令)の記事画像
12月3日の記事
12月2日の記事
11月27日の記事
11月13日の記事
再会
そういえば…のカミキリムシ
同じカテゴリー(病害虫注意報発令)の記事
 12月3日の記事 (2014-12-03 21:52)
 12月2日の記事 (2014-12-02 22:14)
 11月27日の記事 (2014-11-27 21:22)
 11月13日の記事 (2014-11-14 08:46)
 再会 (2014-09-03 06:42)
 そういえば…のカミキリムシ (2014-08-21 21:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。