2014年06月03日

やっぱり大流行!

この一週間というもの、毎日毛虫発生の報告をいただき、毎日殺虫剤散布に行っている。
一日のうちに3人から連絡をいただいたことも!

先日もブログに書いたマイマイガがものすごく大発生していて、テレビでニュースにもなっていたらしい。

私が見ていて、特にマイマイガが多く付いていると思ったのが、レッドロビン、モミジ、ジューンベリー。

ただその他の葉も食べるのでとにかく要注意!!

しかも新たにモンクロシャチホコも発生(><)
やっぱり大流行!

今回はハナミズキで発見したが、アズキナシなどの木にもよく発生する。

いま一度、ご自宅の庭木のチェックをお願いしますm(_ _)m



npo02ブログランキングに参加してます

人気ブログランキングへクリックをお願いします





同じカテゴリー(病害虫注意報発令)の記事画像
12月3日の記事
12月2日の記事
11月27日の記事
11月13日の記事
再会
そういえば…のカミキリムシ
同じカテゴリー(病害虫注意報発令)の記事
 12月3日の記事 (2014-12-03 21:52)
 12月2日の記事 (2014-12-02 22:14)
 11月27日の記事 (2014-11-27 21:22)
 11月13日の記事 (2014-11-14 08:46)
 再会 (2014-09-03 06:42)
 そういえば…のカミキリムシ (2014-08-21 21:29)

この記事へのコメント
ウチのジューンベリーにも、マイマイガがやってきました(T_T)
この間の日曜日に家族総動員で駆除しました(^_^;)
でも、今朝また発見・・・
今年、大発生してるのかなあ~
Posted by いっこ at 2014年06月03日 09:04
いっこちゃん
今年は10年に一度の大発生期だそうです(><)
Posted by :あわ::あわ: at 2014年06月05日 06:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。