2008年09月27日
最後の運動会
今日は年長組の長女ルルの、保育園最後の運動会でした!
思えば、二年前の初めての運動会では、開会式に整列する姿を見て、『成長したな〜』と感じていきなり泣きそうになったっけ…。
そして今日も、その後の更なる成長を感じてまたウルウル(;_;)
私は保護者会役員で道具出し入れのお手伝いをするので、練習を何回か見ているにも関わらず…です。
暑い中頑張って練習してきたのも見たからかな!?
でも確か練習を見るたびに、他の役員さんたちと「泣けるよね〜」と言いながら、涙をにじませていたような気が…(>_<)
普段はあまり感じない子どもの成長を、こういうときにグッと感じるんですね〜(*u_u)
そして自分の子どもだけでなく、一緒に成長していく娘のクラスメートひとりひとりも。
だから自分の子どもも人の子どもも、とってもカワイイ☆
これは卒園式は号泣必至だわ…。
もちろん次女サラもかわいいダンスと、かけっこを見せてくれました!
こちらは運良く気分が乗れば踊るレベルの二歳児クラス。
だから、ちょっとでも踊ろうものならスゴいスゴいと大騒ぎなのですが(^_^;)
ちなみに私も保護者競技の“綱引き”に参加。
大人の綱引きは、凄まじかった!!
燃えましたよ〜。
きっとその反動が明日以降、カラダのアチコチに出そうです(-.-)
思えば、二年前の初めての運動会では、開会式に整列する姿を見て、『成長したな〜』と感じていきなり泣きそうになったっけ…。
そして今日も、その後の更なる成長を感じてまたウルウル(;_;)
私は保護者会役員で道具出し入れのお手伝いをするので、練習を何回か見ているにも関わらず…です。
暑い中頑張って練習してきたのも見たからかな!?
でも確か練習を見るたびに、他の役員さんたちと「泣けるよね〜」と言いながら、涙をにじませていたような気が…(>_<)
普段はあまり感じない子どもの成長を、こういうときにグッと感じるんですね〜(*u_u)
そして自分の子どもだけでなく、一緒に成長していく娘のクラスメートひとりひとりも。
だから自分の子どもも人の子どもも、とってもカワイイ☆
これは卒園式は号泣必至だわ…。
もちろん次女サラもかわいいダンスと、かけっこを見せてくれました!
こちらは運良く気分が乗れば踊るレベルの二歳児クラス。
だから、ちょっとでも踊ろうものならスゴいスゴいと大騒ぎなのですが(^_^;)
ちなみに私も保護者競技の“綱引き”に参加。
大人の綱引きは、凄まじかった!!
燃えましたよ〜。
きっとその反動が明日以降、カラダのアチコチに出そうです(-.-)
Posted by :あわ: at 16:14│Comments(0)