2007年05月22日
猛獣なお年頃
一歳半の下の娘の話。
ちょっと前まで手がかからなかったのに、最近は自我が芽生えて、ご機嫌を損ねると猛獣に大変身。
買い物に連れて行けば、カートから立ち上がるわ、カゴの中の肉パックは破るわ、思わずカートから下ろすと今度は次々に棚の商品をさわり、抱っこすればイヤイヤで大泣き。まったくこっちが泣きたい(;_;)
昨日も保育園でお友達のアゴを噛んだらしい。
…と、お迎えに行ったダンナからメール。まだ仕事先だったので、とりあえず帰ってから先方に電話を、と思っても詳しい状況がわからず、帰る車のなかも落ち着かなかった…。
幸いにケガは軽く、またお母様も理解のあるかたで「お互いさまよ〜」って言ってもらったけど。
コトバはあまり通じないけど、自己主張の激しいお年頃…。
でも以前はあまりにおとなしくて「子供って成長途中のどこかで親を困らせるものだから、この子は絶対将来不良になるね!!」と保証されてた。
これで将来不良は免れたかも…となぐさめにしてます。
ちょっと前まで手がかからなかったのに、最近は自我が芽生えて、ご機嫌を損ねると猛獣に大変身。
買い物に連れて行けば、カートから立ち上がるわ、カゴの中の肉パックは破るわ、思わずカートから下ろすと今度は次々に棚の商品をさわり、抱っこすればイヤイヤで大泣き。まったくこっちが泣きたい(;_;)
昨日も保育園でお友達のアゴを噛んだらしい。
…と、お迎えに行ったダンナからメール。まだ仕事先だったので、とりあえず帰ってから先方に電話を、と思っても詳しい状況がわからず、帰る車のなかも落ち着かなかった…。
幸いにケガは軽く、またお母様も理解のあるかたで「お互いさまよ〜」って言ってもらったけど。
コトバはあまり通じないけど、自己主張の激しいお年頃…。
でも以前はあまりにおとなしくて「子供って成長途中のどこかで親を困らせるものだから、この子は絶対将来不良になるね!!」と保証されてた。
これで将来不良は免れたかも…となぐさめにしてます。
Posted by :あわ: at 15:11│Comments(0)