2007年06月19日
ダイアモンドジュビリー

名前はダイアモンドジュビリー。
ジュビリーは祝祭と言う意味で、つまり『ダイアモンド婚』という名前をもつバラです。
ひいじい・ひいばあ(ダンナのおじいちゃん・おばあちゃん)が、今年ダイアモンド婚を迎えるので、カタログで見た時から「このバラで植樹祭をやろう!」と考えてました。
偶然にも今日は地区のダイアモンド婚のお祝いの日だったので、あわてて植樹祭を決行。
無理やり植樹してもらいました。
ひいじい・ひいばあには本当に本当にお世話になっているので、感謝をこめて、少しでも記念に残ればいいな〜…なんて思います。
しかしダイアモンド婚なんて、すごいことです。地区でも出席したのは二組だとか。
私はあと52年後なんて想像もつかないどころか、生きてるかも自信ない…。
けど、ひいじい・ひいばあみたいに素敵に歳を重ねていきたいなあって思います!
Posted by :あわ: at 21:58│Comments(2)
この記事へのコメント
ひいおじい様・ひいおばあ様のダイアモンド婚式、おめでとうございますー。
本当にすごいことですよね!
お二人そろってこの日を迎えられるってすばらしいですね。
記念の植樹なんて、さすが!:あ:さんですね!
お二人ともさぞ喜ばれたことでしょう。(^^)
「ダイアモンドジュビリー」の蕾も、いい感じ~。
どんなお花なんでしょう。。。
お花が開いたらぜひ見せて下さ~い。(^^)
本当にすごいことですよね!
お二人そろってこの日を迎えられるってすばらしいですね。
記念の植樹なんて、さすが!:あ:さんですね!
お二人ともさぞ喜ばれたことでしょう。(^^)
「ダイアモンドジュビリー」の蕾も、いい感じ~。
どんなお花なんでしょう。。。
お花が開いたらぜひ見せて下さ~い。(^^)
Posted by みぃ at 2007年06月19日 22:13
みぃさん
ガーデナーとして、いや嫁としてこのバラを枯らさないよう頑張ります!咲いたらまたブログ載せますね♪
ガーデナーとして、いや嫁としてこのバラを枯らさないよう頑張ります!咲いたらまたブログ載せますね♪
Posted by :あ: at 2007年06月20日 21:02