2009年05月19日

初めての方のための『花の寄せ植えの手順』

植木鉢に植物を植える手順を写真に撮ってみました。
よかったら参考にしてくださいねicon01


①まずは鉢の穴から土がこぼれないように、穴より大きい網や石・植木鉢のかけらなどをおきます。
初めての方のための『花の寄せ植えの手順』


②水はけが良くなるように、赤玉土の大粒か、鉢底用の石を2~3センチ入れます。
初めての方のための『花の寄せ植えの手順』


③そのうえに培養土か、赤玉土の小粒+腐葉土を混ぜた土を入れます。
 (鉢の縁-植える植物の鉢の深さ+3センチの深さまで)
初めての方のための『花の寄せ植えの手順』


④植物を並べて配置を決めます。
 背の高い植物から順番に場所を決めると、まとまりやすいです。
初めての方のための『花の寄せ植えの手順』


⑤植物の間に土を入れていきます。
 中心部や、鉢と植物の隙間は入れにくいので割り箸などでつつきながら作業するといいですよ。
 土の表面は鉢の縁から3センチくらい下になるようにします。
 (水やりしたときに、水がすぐに上からあふれ出ないようにするため。ウオータースペースといいます。
 ③で『3センチの深さ』としたのはこのスペースをとるためです)
初めての方のための『花の寄せ植えの手順』


⑥タップリお水をあげたら出来上がり。
 
今回使用した植物は、サルビアファリナセア(ブルーサルビア)・ニチニチソウ・ペチュニア・ペンタス・ラムズイヤー・オステオスペルマム・リシマキア



Posted by :あわ: at 13:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。