2009年06月04日

大きな花壇の植え替え

今日は施設の花壇の植え替え。
半年に1回行っています。

まずは作業前。
昨年秋に植えたパンジーや葉牡丹が寂しい状態・・・。
大きな花壇の植え替え


植わっていた花を全部抜いて、スコップで掘り返します。
深めに掘り返すと植えるときにラク。
大きな花壇の植え替え


掘り返したあとは、きれいにならします。
(真ん中は少し高めにして立体感がでるように。)
ならしながら残った根っこや雑草も取り除きます。
ここできれいになっていると、出来栄えが違ってきます。
大きな花壇の植え替え


花を植えつけて、潅水して完成。
(作業に夢中で、途中の写真をとりわすれましたicon10
正面花壇なので、インパクトのある色味にしました。
使った花はサルビアファリナセア(ブルーサルビア)・マリーゴールド・インパチェンス・ペチュニア。
大きな花壇の植え替え



Posted by :あわ: at 16:34│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは(^-^)
あわさんの行くところ、お花が咲いていって、とってもビューティー☆
規模の大きい寄せ植え(と、言っていいのかしら?)は、個人宅と違い、迫力ありますね~(*´∇`*)
Posted by ピカ☆ at 2009年06月04日 20:34
ピカ☆ちゃん
コメントありがとう!(大丈夫だったよ~)
施設や公共の場所は、個人邸と違って花の管理がしにくい場合が多いので使う花が決まってくるけど、華やかなのもいいよね~。
Posted by :あわ: at 2009年06月05日 12:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。