2012年07月09日

ホタル

毎日バタバタしていてブログ更新が滞り、ちょっと前の出来事になりますが、今年もホタルを見に行きました

雨上がりのムシムシした日だったので、夕飯の時に「こういう日はホタルが多いんだよね」という話しになり、「じゃあ食べ終わったら見に行こう」ということになり…。
なんせ行き先はクルマで2~3分のところなので
地元ボランティアの方々のおかげで年々ホタルが増えているらしく、行ってみると見にきてる人も年々増えてました


ホタルがいる川沿いは、住宅の灯りが無く、フラッシュや懐中電灯が禁止になっているので本当~に真っ暗
月明かりだけが頼りだけど、人間の目ってすごいもので、だんだん見えてくる。
…とホタルがそこここに

時々、私たちの方にも飛んできて、子どもたちは「わ~腕にとまった」と大喜びです
その幻想的な美しさは、やっぱり自然ならではの贈り物だなぁ…と思いました


再び駐車場の方に戻るとクルマの普通のライトがハイビームのようにまぶしい
もしかしたら、私たちは必要以上に明るい夜を過ごしてるのかもね…。

記念にホタルをパチリ
ホタル

でもやっぱり真っ黒
美しい思い出は心の中に…ってことで


同じカテゴリー(おまけのはなし)の記事画像
近未来的クリスマスアレンジ
爆弾低気圧後
お天気商売
12月14日の記事
12月13日の記事
12月7日の記事
同じカテゴリー(おまけのはなし)の記事
 近未来的クリスマスアレンジ (2014-12-23 22:07)
 爆弾低気圧後 (2014-12-19 06:28)
 お天気商売 (2014-12-18 06:04)
 12月14日の記事 (2014-12-14 21:57)
 12月13日の記事 (2014-12-13 17:57)
 12月7日の記事 (2014-12-08 05:58)

この記事へのコメント
うちもこないだ息子と蛍見に行って来ました。
牟礼にいた頃は歩いて数分で沢山いたからよく見てた…思えば、環境が良いという証拠。贅沢だったな。
息子は虫ブーム到来してるので、喜んでました。
Posted by なみへい at 2012年07月13日 21:24
なみへい
そうそう。うちも近くだからありがたみが薄れがちだけど、ある意味贅沢な環境だよね~☆
坊ちゃまは虫ブームが来てるんだね!
ウチのスズも虫ブーム来てるけど、ダンゴ虫限定(><)
Posted by :あわ::あわ: at 2012年07月13日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。