2013年09月26日
どこからともなく…
2~3日前からキンモクセイの香りが漂ってきてます
辺りを見回してキンモクセイの木がどこにあるのかわからないような場所でも香りが漂うって…。
そんな植物なかなかありません

先日、友達が、キンモクセイの香りをかぐと思い出すというお母さまとの思い出話を話してくれました
でも私が毎年この香りで思い出すのは、大学の樹木学でのテストが赤点だったこと
赤点の課題がキンモクセイの花のスケッチで。
あの頃は絵を描くのなんて好きじゃなかったのにね~。

近くで見ると砂糖菓子のような花。
◎金木犀/キンモクセイ
モクセイ科
常緑高木
原産地 中国
雌雄異株だが、日本にあるものは雄木なので実はならない。
(参照“日本の樹木”成美堂出版)
ブログランキングに参加してみました

人気ブログランキングへクリックをお願いします

辺りを見回してキンモクセイの木がどこにあるのかわからないような場所でも香りが漂うって…。
そんな植物なかなかありません


先日、友達が、キンモクセイの香りをかぐと思い出すというお母さまとの思い出話を話してくれました

でも私が毎年この香りで思い出すのは、大学の樹木学でのテストが赤点だったこと

赤点の課題がキンモクセイの花のスケッチで。
あの頃は絵を描くのなんて好きじゃなかったのにね~。

近くで見ると砂糖菓子のような花。
◎金木犀/キンモクセイ
モクセイ科
常緑高木
原産地 中国
雌雄異株だが、日本にあるものは雄木なので実はならない。
(参照“日本の樹木”成美堂出版)



人気ブログランキングへクリックをお願いします

Posted by :あわ: at 06:08│Comments(0)
│樹・花・草