2008年12月20日

仕事納め

今年の冬は日中とても暖かくて、仕事のやりやすい日が多かったのですが、昨日レストランでのバラの手入れ作業を最後に、今年の現場での仕事が終了しました。

振り返ってみると、今年は『お庭の家庭教師』として、お客様と一緒に花壇を作ったり手入れのしかたをお伝えしました。
他の植木屋さんが行ってなくて、私らしい仕事…になったし、お客様もご自分で作ったお庭は出来上がったときの達成感も格別らしく、それを間近で拝見できるのは私にとっても嬉しいものでした。

また、講習会やイベントを自分で企画実行でき、長年の夢が叶いました。

来年の課題としては、もっともっと計画的に講習会やイベントを行うということ。
ガーデナーズレシピを定期的に発信すること。
あと繁忙期をどうするか…かな。

もちろんブログはまだまだ続けて書きますが、ひとまずガーデナーとしては冬眠に入り、来春また新しい芽を出すための準備をしたいと思ってます。

お客様やお世話になったみなさま、ブログを読んでくださったみなさま、一年間ありがとうございましたm(u_u)m


同じカテゴリー(おまけのはなし)の記事画像
近未来的クリスマスアレンジ
爆弾低気圧後
お天気商売
12月14日の記事
12月13日の記事
12月7日の記事
同じカテゴリー(おまけのはなし)の記事
 近未来的クリスマスアレンジ (2014-12-23 22:07)
 爆弾低気圧後 (2014-12-19 06:28)
 お天気商売 (2014-12-18 06:04)
 12月14日の記事 (2014-12-14 21:57)
 12月13日の記事 (2014-12-13 17:57)
 12月7日の記事 (2014-12-08 05:58)

この記事へのコメント
ご苦労様でした。 今年はやはり(変)な年だったのかねー?でもアワさんのお仕事予定どうり終わって何より健康で怪我なく無事よかったね!!
来年の抱負に期待します。
 私も12月17日から花木に合わせ休眠期に入りました来年3月彼岸明けから仕事入ってますので、温泉めぐりで体を癒してあげようと計画中です。 
 雪囲いされた庭木を毎年見るのが楽しみなのです。  ニアミスの山ちゃんです。
Posted by 緑と、花と、果樹と、福祉の山ちゃんです at 2008年12月20日 20:03
今年1年ご苦労様でした.時折の便り楽しく拝見させて頂きました。来年もよろしく  流山太郎
Posted by nagareyama at 2008年12月20日 23:46
:あわ:さん
お疲れ様でした。
挑戦と実践の1年。素晴らしい2008年であったことでしょう。
今年、:あわ:さんの講座を受講でき幸せな私&母でございます。
来年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by いずみ at 2008年12月22日 09:13
山ちゃんさん
仕事納めされたんですね!お疲れ様です。
温泉うらやましいなあ~。
ゆっくり癒されて来てくださいね。

流山太郎さん
ブログで近況を伝えられるようになって、私もうれしかったです。
年末年始またお世話になりますがよろしく~。

いずみさん
こちらこそお母様とご一緒に講座に参加していただいて、本当にうれしかったです!
また来年もどうぞよろしくお願いします!
Posted by :あわ: at 2008年12月23日 16:01
あやさま。

ご無沙汰しています。

この1年間のやさまは、実りのある忠実したことでしょう。

でも、残念なのがまだ、お会いしたことがないことでしたね。

今の私のガーデイングはずっと、お休みで、とても、見られた庭でなくてがっくりしました。

やはり、怪我の為、何も出来ないとは・・・

それに、須坂のソレルさまにも行ってなくて。。(店長は元気でしたか?)
本当に今年は寂しい一年でした。

年を明けたら・・・元気になって、一からやり直しのガーデイングを!

では、今日は、メリークリスます。
良い今宵を・・そして、良いお年を迎えて下さい。。

再会~♪。。
Posted by 田舎・麻江 at 2008年12月24日 09:28
田舎・麻江さん
これからは庭も充電の季節。
麻江さんも来春までゆっくり充電してくださいね('-^*)
来年はお会いできますように♪
Posted by :あわ: at 2008年12月25日 09:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。