2010年03月03日

落ち着いて 落ち着いて

おととい
朝出かける前、急いでトイレから出たら、親指を挟んで皮がペロッと剥がれた
バンソウコウが次々とすぐに真っ赤になるような大量出血
そのわりにほとんど痛さは無いのが救い


きのう
久しぶりに軽トラで現場へGo。
作業も終わりに近づいて、車内の道具を探しにクルマに戻ったら、ロックをしめた窓の中に鍵
『あ~。
朝、慌ててクルマから降りたからだ
軽トラって集中ドアロックじゃないから、鍵持って降りなかったなあ…。
なんで今日に限って電話も財布もクルマの中なの~
目の前で作業してるんだから鍵閉めなくてもよかったのに…。
どうしよう、どうしよう
以上が、私の頭の中をグルグルグルグル

幸い下請け作業でお客さんも一緒に作業していたので、元請けのKAさんに&JAFの連絡先を借り、お客さんのKOさんはご自宅にあった鍵でいろいろ試してくださったり(やっぱり開かなかったけど)、近所の方にヘルプを頼んでくださったり…。
30分後にJAFのおじさまの職人技で鍵がオープン
皆様ありがとう

こういう時こそ教えてくれる
親指の有り難さ(バンソウコウを貼ってると携帯が打ちにくい)。
そして人の優しさと、何事も『急がば回れ』
落ち着いて 落ち着いて、私


同じカテゴリー(おまけのはなし)の記事画像
近未来的クリスマスアレンジ
爆弾低気圧後
お天気商売
12月14日の記事
12月13日の記事
12月7日の記事
同じカテゴリー(おまけのはなし)の記事
 近未来的クリスマスアレンジ (2014-12-23 22:07)
 爆弾低気圧後 (2014-12-19 06:28)
 お天気商売 (2014-12-18 06:04)
 12月14日の記事 (2014-12-14 21:57)
 12月13日の記事 (2014-12-13 17:57)
 12月7日の記事 (2014-12-08 05:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。