2010年07月21日
サーチアイ
私の目
は毛虫サーチアイ
だなぁ…と思う。
どういうことかと言うと、樹木についている毛虫や、虫食いの葉、毛虫のフンにピピッと反応して見つけてしまうのだ
「毛虫がついてたら、普通すぐわかるでしょ
」とお思いのアナタ。
そうでもないのよ
なぜなら、毛虫達だってすぐには見つからないよう保護色なものが多いし、毛虫が放置(
)された庭木をよくよく見るもの
木陰に落ちているけし粒の様な黒い点々。
それは毛虫達のフンだったりするわけで、木を見上げれば…。
ツブツブの大きさ×10くらいの大きさの毛虫がいると、私の経験上思われます
例えばツブツブが1mmなら1cmの毛虫、ツブツブが5mmなら5cmくらいの毛虫がいる(…ことが多い。あくまで私的見解
)
一日に何回も大量に毛虫を発見したりした日は、夜眠る時に目をとじるとその残像が
まだまだ毛虫なシーズンは続きます
皆様もお気をつけくださいませ…(何を

)


どういうことかと言うと、樹木についている毛虫や、虫食いの葉、毛虫のフンにピピッと反応して見つけてしまうのだ

「毛虫がついてたら、普通すぐわかるでしょ

そうでもないのよ

なぜなら、毛虫達だってすぐには見つからないよう保護色なものが多いし、毛虫が放置(


木陰に落ちているけし粒の様な黒い点々。
それは毛虫達のフンだったりするわけで、木を見上げれば…。
ツブツブの大きさ×10くらいの大きさの毛虫がいると、私の経験上思われます

例えばツブツブが1mmなら1cmの毛虫、ツブツブが5mmなら5cmくらいの毛虫がいる(…ことが多い。あくまで私的見解

一日に何回も大量に毛虫を発見したりした日は、夜眠る時に目をとじるとその残像が

まだまだ毛虫なシーズンは続きます

皆様もお気をつけくださいませ…(何を



Posted by :あわ: at 21:06│Comments(0)
│樹・花・草