2012年01月10日

初!月の出!?

このところ風邪ひきさんが多いようですが、かく言う私も、三が日明けてから風邪をひきダウンしておりました
まだ咳が残るものの、ようやく今日から通常モードです

そんな私が今日見たのが“月の出
保育園への迎えの途中、東側の山を見ると『あんなところにナイターゲレンデあったかな』と思うところに山形に横一筋の光が
よくよくみるとお月さまが登ってくるところでした
あっという間にお月さまの円形の上半分が見え、『写真を撮ろう』と見晴らしのいい場所でクルマを路肩に止めて月を見たら、もうほとんど出てきてました
それがコチラ

初!月の出!?
上の明かりがお月様。
下が少し山に隠れて欠けているのがわかるかな
下の点々の明かりは、道路を走るクルマのライトです


うまく写せなかったのが残念
直接見ると月がとても大きかったのだけど…。

なんせ初めて観た、月が登る瞬間だったもので、一人で興奮しております


同じカテゴリー(おまけのはなし)の記事画像
近未来的クリスマスアレンジ
爆弾低気圧後
お天気商売
12月14日の記事
12月13日の記事
12月7日の記事
同じカテゴリー(おまけのはなし)の記事
 近未来的クリスマスアレンジ (2014-12-23 22:07)
 爆弾低気圧後 (2014-12-19 06:28)
 お天気商売 (2014-12-18 06:04)
 12月14日の記事 (2014-12-14 21:57)
 12月13日の記事 (2014-12-13 17:57)
 12月7日の記事 (2014-12-08 05:58)

この記事へのコメント
おおおっ。
同じ時間に山から出てくる月に感動していたよ^^
赤みを帯びて大きく見えたね。
Posted by しまりー at 2012年01月11日 00:42
しまりーさん
またまた引き寄せあっちゃったね私達☆
あれが見れたのは超ラッキーだよね!!
Posted by :あわ: at 2012年01月12日 11:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。