2013年06月04日

鉢を大きくする

「植木鉢に植えた木の調子が悪そう」という時の原因の一つに、鉢の中で根っこが張りすぎて土や水のスペースがほとんどなくなる…という、『根詰まり』な場合が多くあります。
そんな時は一度木を鉢から出して植え直すといいと思います

鉢を大きくする


木に勢いがある今の時期は、植え直しにいい時期ですよ~


ブログランキングに参加してみました

人気ブログランキングへクリックをお願いします



同じカテゴリー(庭と樹木の手入れをする)の記事画像
ザンネンなクリスマス
12月11日の記事
12月9日の記事
12月8日の記事
11月26日の記事
11月24日の記事
同じカテゴリー(庭と樹木の手入れをする)の記事
 ザンネンなクリスマス (2014-12-24 22:29)
 12月11日の記事 (2014-12-12 05:37)
 12月9日の記事 (2014-12-10 06:03)
 12月8日の記事 (2014-12-09 06:29)
 11月26日の記事 (2014-11-27 05:13)
 11月24日の記事 (2014-11-24 22:08)

この記事へのコメント
こんばんは~。
鉢植えは全てですが水をくれて水切が悪く感じた時は
根詰まりで植え替えの時だと思います。
サツキなどが良い例に思います。
この時期の植え替えはそろそろ難しく成って来ます。
雑木の安産日は芽吹き前か芽吹き直後が宜しいと思います。
Posted by ココログ参加者 at 2013年06月04日 21:58
そうですね~。
鉢がえは芽吹き前後ならほぼ間違いないですよね。
私は水やりさえ管理出来れば梅雨明けまでか、秋のお彼岸以降でも(真夏の暑い時期を除けば)大丈夫だと思います(^_^)
Posted by :あわ: at 2013年06月06日 07:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。