2009年10月18日

いよいよシンビジュームのシーズンです!

朝晩がだいぶ寒くなり、夏は骨組みと日除けだけだった温室もビニールがかかりました。
うちは温室が10棟あるのでビニール張りも大仕事。
こんなに大きなビニールが風で舞うと大変なので、風のない朝方に1〜2棟ずつ張っていきます。

そんな温室の中には、つぼみを付け始めたシンビジュームがチラホラ。
いよいよ出荷シーズンが始まります!

そんなわけで温室の中がよく見える季節は、花は無く葉ばかりなので近所を通る小学校が「これパイナップルかな〜!?」と言ってたことも(^_^;)



同じカテゴリー(洋蘭@粟野原園芸)の記事画像
NHKBSの取材来ました
『世界らん展日本大賞2014』
長野で洋ラン展はじまりました!
シンビの芽かき
シンビジューム
洋ラン展始まりました!
同じカテゴリー(洋蘭@粟野原園芸)の記事
 NHKBSの取材来ました (2014-12-22 06:36)
 『世界らん展日本大賞2014』 (2014-02-15 22:02)
 長野で洋ラン展はじまりました! (2014-02-14 12:54)
 シンビの芽かき (2014-01-16 17:34)
 シンビジューム (2013-12-24 14:49)
 洋ラン展始まりました! (2013-03-20 21:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。