2014年12月09日
12月8日の記事
今日の作業:
AM H邸(長野市中心部)
◎ バラ、ジューンベリー、ヤマボウシ他 剪定
◎ シルバープリペット、ゴールドクレスト 刈り込み
PM M邸(長野市西部)
◎ アカマツ剪定
午前中のM邸ではつるバラが何本か植えてあり、
フェンスやアーチにからませてある。
毎年行くと『去年はどこを切ったんだっけ?』と思うくらいの勢いで伸びているが、
それだけ成長がいいってことかな。
アーチに誘引するときのザックリな三つのポイント
① アーチにからませるための長〜い枝を3〜5本ぐらい決め、残りを下から切る。
(下からたくさんの枝が出ている場合は、若い枝を優先し、古い枝を切る)
② アーチに沿って誘引し、ヒモや針金でアーチに留める
③ 混んでいる枝、飛び出している枝を切る。
アーチの頂上から先に枝が出ていたら、頂上より少し下で切る。

剪定が増えるこの時期に「好きなバラは?」と聞かれたら、
「トゲの痛くないバラ」と答えたくなる
ブログランキングに参加してます

人気ブログランキングへクリックをお願いします
AM H邸(長野市中心部)
◎ バラ、ジューンベリー、ヤマボウシ他 剪定
◎ シルバープリペット、ゴールドクレスト 刈り込み
PM M邸(長野市西部)
◎ アカマツ剪定
午前中のM邸ではつるバラが何本か植えてあり、
フェンスやアーチにからませてある。
毎年行くと『去年はどこを切ったんだっけ?』と思うくらいの勢いで伸びているが、
それだけ成長がいいってことかな。
アーチに誘引するときのザックリな三つのポイント
① アーチにからませるための長〜い枝を3〜5本ぐらい決め、残りを下から切る。
(下からたくさんの枝が出ている場合は、若い枝を優先し、古い枝を切る)
② アーチに沿って誘引し、ヒモや針金でアーチに留める
③ 混んでいる枝、飛び出している枝を切る。
アーチの頂上から先に枝が出ていたら、頂上より少し下で切る。

剪定が増えるこの時期に「好きなバラは?」と聞かれたら、
「トゲの痛くないバラ」と答えたくなる




人気ブログランキングへクリックをお願いします

タグ :バラ