2008年02月05日
『ラーメン屋の大将・中国に起つ!』

(あまりにきちんとした雰囲気で、会場内の写真が撮りにくかったため、この写真で失礼)
副題「中国ビジネス発掘セミナー」
私もいずれ中国進出をと考えている…訳ではありませんが、今回の講師の原さんは私より若い30歳。
それなのに国内14店舗のラーメン店・ホルモン屋をもち、中国にも進出したというサクセスストーリーに何だか心惹かれて行ってきたのです。
感想。私の職人魂も燃えてきましたね〜!!
世の中にたっくさんあるラーメン屋さん。
でも、個性を出してお客様に支持してもらうと、カップ麺のプロデュースや中国進出にまで仕事の幅が広がっていく…。
私も小さな仕事しか出来ない植木屋だけど、だからこそ出来ることがあるだろう…と思わせて夢を見せてくれました☆
それには、まずは足元固め。
面倒くさがって後回しにしていた図面書きや経理も、やる気出てきましたよ〜(目標今週中!)
原大将ありがとう。
そうそうインタビュアーは、我らがナガブロ管理責任者でコーチングアカデミー校長の舞ちゃんでした。
メルパルクのあんなに広い宴会場の、あんなにたくさんの人の前でも、いつもと変わらぬ笑顔で話す舞ちゃん。
素敵でした☆