2009年05月08日
BeforeAfter no.5
お客様と一緒にお庭のリフォームをしました。
こちらのお宅は以前もおうかがいしていて、
そのときは芝生と植え込みの境界線に枕木を敷きました。
これがそのときの作業前の様子。

こちらは枕木を置いた後。
今回の作業前の様子です。
枕木の左側の植え込み部分のリフォームを行います。
今回は、頼りになるバイト君=高校生の息子さんもお手伝いしてくれ心強い

大きな木以外は一度全部堀りあげて、必要な植物と処分してもよいものに分けます。
その後、土を掘り返して雑草の根や球根を掘り出し、堆肥を混ぜて土を平らにならします。

植え込みの中に石を横一列に並べて、エリア分けをします。
奥に土を盛って高さを出すとともに、今後作業をするときの足場にもなります。
また今回は石の前をバラと背の低い宿根草、後ろに背の高い宿根草や木・・・という風に
すみわけしてもらうことで、メリハリをつけます。
(逆光で見えにくくてすみません
)

バラが咲き、ベロニカやジギタリスの咲く時期が楽しみです
こちらのお宅は以前もおうかがいしていて、
そのときは芝生と植え込みの境界線に枕木を敷きました。
これがそのときの作業前の様子。
こちらは枕木を置いた後。
今回の作業前の様子です。
枕木の左側の植え込み部分のリフォームを行います。
今回は、頼りになるバイト君=高校生の息子さんもお手伝いしてくれ心強い


大きな木以外は一度全部堀りあげて、必要な植物と処分してもよいものに分けます。
その後、土を掘り返して雑草の根や球根を掘り出し、堆肥を混ぜて土を平らにならします。

植え込みの中に石を横一列に並べて、エリア分けをします。
奥に土を盛って高さを出すとともに、今後作業をするときの足場にもなります。
また今回は石の前をバラと背の低い宿根草、後ろに背の高い宿根草や木・・・という風に
すみわけしてもらうことで、メリハリをつけます。
(逆光で見えにくくてすみません


バラが咲き、ベロニカやジギタリスの咲く時期が楽しみです

タグ :ガーデニング
Posted by :あわ: at
09:00
│Comments(0)