2009年06月15日
花の色の組み合わせ
花の色の組み合わせで、与える印象って違ってきます。
たとえば、同系色の紫×ピンクの組み合わせだと、このように落ち着いた感じになります。

次に反対色の紫×黄色だと、はっきりした印象を与えます。

また、何にでも合う白を加えるとかわいらしい感じになりました。

また寄せ植えの場合は、鉢の置き場所が暗めだったら明るい色にしたり、背面の壁が薄い色ならハッキリしたいろの植物を使うと花が引き立ちます。
私が学生時代にバイトしていた世田谷の人気ケーキ店で学んだこと。
『ショ-ケースの中のケーキは、隣同士に似た色のケーキを置かない』
どうすれば、商品が引き立つかってこと・・・が、後に自分の仕事に生きてくるとは思いませんでした。
結局そのケーキ屋さんでのバイトは長続きしませんでしたが・・・。
たとえば、同系色の紫×ピンクの組み合わせだと、このように落ち着いた感じになります。

次に反対色の紫×黄色だと、はっきりした印象を与えます。

また、何にでも合う白を加えるとかわいらしい感じになりました。

また寄せ植えの場合は、鉢の置き場所が暗めだったら明るい色にしたり、背面の壁が薄い色ならハッキリしたいろの植物を使うと花が引き立ちます。
私が学生時代にバイトしていた世田谷の人気ケーキ店で学んだこと。
『ショ-ケースの中のケーキは、隣同士に似た色のケーキを置かない』
どうすれば、商品が引き立つかってこと・・・が、後に自分の仕事に生きてくるとは思いませんでした。
結局そのケーキ屋さんでのバイトは長続きしませんでしたが・・・。
Posted by :あわ: at
10:08
│Comments(4)