2011年06月21日
アメシロ注意法!

とうとう今年もアメリカシロヒトリの発生する季節になりました

(

庭の木に大きいクモの巣みたいなのがかかってると要注意

しかしまだ発生し始めで広がっていないので、今なら一網打尽できます。
以前、発生した木がお庭にあるかたは要チェック

対処の仕方はコチラをクリックされたし

2011年06月18日
宇宙人!

うちの近くで宇宙人…の形をしたゴールドクレストの刈り込みを発見

宇宙人じゃないのかな

でも『キテレツ大百科』のコロスケにしてはアタマの棒(?)が短いし、『いないいないばぁ』のうーたんにしてはアタマの丸いのが一つしかないし…。
おまけにこの顔、口が笑ってないのに片えくぼ。いろいろちょっと中途半端

でもそこがまたなんだか愛らしく

ちょっと盛り上がりました

2011年06月11日
ハサミを使わずモミジを剪定!?



『うちのモミジもボサボサ



ハサミ


その方法とは、“太い幹や太い枝からでている 細い枝を摘み取る”です。
そのような小枝を『ひこばえ』というのですが、そのひこばえを取ることでスッキリするのです。
モミジはやわらかい木なので、手で摘み取れる太さの枝(直径3ミリくらいまで)ならハサミはいらず、またこの方法ならどれを切ればいいかを悩まなくてすみます。
例えばこんな感じの枝は…


このようにひこばえを折って摘み取ります


するとスッキリ


枝先は判断しにくいのですが、『向こうが見える程度』を目標にすると判断しやすいかと思います。
梅雨の晴れ間にぜひやってみてね

Posted by :あわ: at
09:52
│Comments(0)
2011年06月05日
カラダ改造計画!?
今日からシェイプアップを始めました
もともとスマートではなかったし、それでもたいして気にもしていなかったのだけど、今年に入ってますますウェイトアップ


子どもたちに「ママっていったい何段腹なの~
」と言われ、夏物の洋服が何枚も今の状態ではちょっとキビシくなってきていて、どうにかしなくては
と最近真剣に考えていたのです
おまけに川崎に住む甥っ子と「夏休みは読売ランドのプールに行こう
」と娘達が約束し、そうなると…と思うとタイムリミットは近い
で、最近朝にウォーキングしているという友達と、今までランニングしていたけどケガで一旦中断していた友達と、今朝6時に待ち合わせして45分くらい走ってきました
普段は肉体労働とはいえ、走る筋肉はほとんど使ってないのでやはりキツい
けど朝の空気やにおい、ほどよい疲れが気持ちいい~
終わったあとのシャワーも最高
代謝が良くなればきっとカチカチの肩こりにも良さそうだよね
明日からは5時半集合で走る予定。
そうそう、それプラス、友達宅に何人か集まったときに「うちでは使わないから誰か使わない
」と言わたシェイプアップサポートスリッパとやらをゲット
それに、ネイリストの勉強中の友達にネイルをしてもらったんだけど、「爪の形がグリーンが似合うよ」「グリーンフィンガーだしね~(外国では植物
を育てるのが上手な人をそう呼ぶらしい)」なんて話しして、爪の先だけだけどキレイに塗ってもらったのね
で、そういえば、黒とか青とかのネイルを塗ると食欲が減少するというのを読んだことがあって
だからアメリカのダイエットサプリの入れ物は青が多いらしいとか。
ってことは、私のシェイプアップにも効果アリ
と勝手に思い込みました
まあ『黒とか青』じゃなくて緑だし、食事制限はあまりするつもりはないんだけどね。
だってガマンすると反動がでるからさ~。
その代わりちゃんと腹八分目で抑えることと、水をたくさん飲もうと思ってます
あと今夜からは腹筋背筋もやろうかと
目指せマイナス5キロ…
と、腰骨より細いお腹
とりあえず1ヶ月集中で楽しく続けてみますわ
1ヶ月なら続きそう
あっでも、私に会っても無理して「痩せた
」って言わなくていいからね。
このブログは自分に言い聞かせてるってことでよろしくです

もともとスマートではなかったし、それでもたいして気にもしていなかったのだけど、今年に入ってますますウェイトアップ



子どもたちに「ママっていったい何段腹なの~



おまけに川崎に住む甥っ子と「夏休みは読売ランドのプールに行こう


で、最近朝にウォーキングしているという友達と、今までランニングしていたけどケガで一旦中断していた友達と、今朝6時に待ち合わせして45分くらい走ってきました

普段は肉体労働とはいえ、走る筋肉はほとんど使ってないのでやはりキツい

けど朝の空気やにおい、ほどよい疲れが気持ちいい~

終わったあとのシャワーも最高

代謝が良くなればきっとカチカチの肩こりにも良さそうだよね

明日からは5時半集合で走る予定。
そうそう、それプラス、友達宅に何人か集まったときに「うちでは使わないから誰か使わない


それに、ネイリストの勉強中の友達にネイルをしてもらったんだけど、「爪の形がグリーンが似合うよ」「グリーンフィンガーだしね~(外国では植物


で、そういえば、黒とか青とかのネイルを塗ると食欲が減少するというのを読んだことがあって

だからアメリカのダイエットサプリの入れ物は青が多いらしいとか。
ってことは、私のシェイプアップにも効果アリ

と勝手に思い込みました

まあ『黒とか青』じゃなくて緑だし、食事制限はあまりするつもりはないんだけどね。
だってガマンすると反動がでるからさ~。
その代わりちゃんと腹八分目で抑えることと、水をたくさん飲もうと思ってます

あと今夜からは腹筋背筋もやろうかと

目指せマイナス5キロ…
と、腰骨より細いお腹

とりあえず1ヶ月集中で楽しく続けてみますわ

1ヶ月なら続きそう

あっでも、私に会っても無理して「痩せた

このブログは自分に言い聞かせてるってことでよろしくです

2011年06月04日
2011年06月01日
生垣の補植
マサキの生垣の一部が枯れてしまい穴が開いたようになってしまったので、
新しい木を補植しました。
作業前はこんな感じ。真ん中部分が枯れてしまっています。

枯れた株を撤去したあと。
根があまりに張っているため、バックホーで掘り起こしました。

新しい株を植えた様子。

支柱をたてて、生垣なので枝を広げて誘引しました。

近くで見るとこんな感じ。

これからの梅雨明けまでは、植物の成長が旺盛で気温も高すぎないため、樹木の植え付けにいい時期です。
新しい木を補植しました。
作業前はこんな感じ。真ん中部分が枯れてしまっています。

枯れた株を撤去したあと。
根があまりに張っているため、バックホーで掘り起こしました。

新しい株を植えた様子。

支柱をたてて、生垣なので枝を広げて誘引しました。

近くで見るとこんな感じ。

これからの梅雨明けまでは、植物の成長が旺盛で気温も高すぎないため、樹木の植え付けにいい時期です。
Posted by :あわ: at
09:00
│Comments(0)