2008年04月09日

原種系チューリップ

今日行った現場に咲いていたチューリップです。
一般的なチューリップに比べて花は小さく背丈も低いのですが、このタイプのチューリップは球根を堀上げなくても毎年キレイに花を咲かせます。

一般的にチューリップは夏前に球根を堀上げる…とされています。
そうしなくても咲く花もあるのですが、だんだん赤や黄色といった原種に近い色の球根しか花を咲かせなくなるのです。
そういえば、パンジーよりも、原種のスミレに近いビオラの方が、毎年種を飛ばしてまた花を咲かせることが多い気がします。


改良が進んで大きな花や、変わった色合いの花を咲かせるチューリップもステキですが、庭の片隅に咲くこんな原種系チューリップもおすすめです☆

  

Posted by :あわ: at 18:42Comments(2)樹・花・草